高齢のご家族が老人ホームや介護施設に入居される際、どこから手をつければよいか迷う方が多いと思います。荷物の整理や運搬は、ご本人やご家族だけで行うには負担が大きいものです。
そんな時に頼りにしていただけるのが、赤帽松本運送 です。これまで多くの老人ホームの引越しをお手伝いしてきた実績があり、丁寧かつ親身な対応を心がけております。

赤帽の老人ホームへの引越しが選ばれる理由

  • 柔軟で小回りの利く対応:単身のお荷物から家具、日用品まで幅広く対応。
  • 施設への搬入にも慣れています:スタッフが施設側のルールにも配慮します。
  • 高齢の方への思いやり:スピードよりも安全と安心を大切に。

このような方にご利用いただいています

  • 急な老人ホーム入居が決まった
  • 遠方に住むご両親の引越しを手伝えない
  • 家族が仕事で忙しく暇がない
  • 自家用車では、運べない

安心の老人ホーム引越しサービス

老人ホームや介護施設への入居や退去に伴う引越しは、多くの方にとって一大イベントです。普段使い慣れた家具や家財を新しい場所に運ぶ際、どうしても不安や心配事がついて回ります。赤帽松本運送では、そんなお客様の不安を取り除き、スムーズな移動をサポートすることをお約束します。
さらに、引越しに伴う手続きや荷物の運搬を手軽かつスピーディーに行います。お客様の負担を最小限に抑えるために、効率的な作業を心がけています。また、料金プランも明確で、お見積りは無料で行っております。予算に合わせた柔軟な対応が可能ですので、お気軽にご相談ください。
赤帽松本運送は、皆様の大切な引越しを全力でサポートいたします。安心と信頼のサービスで、快適な新生活をスタートしましょう。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

初めての引越しでも安心

老人ホームや介護施設への入居や退去は、多くの方にとって初めての経験です。そのため、不安や心配事が多いでしょう。赤帽松本運送は、長年の経験を持つ専門スタッフが丁寧にサポートし、スムーズな移動をお手伝いします。初めての方でも安心してご利用いただけるよう、しっかりとサポートいたします。

手軽でスピーディーなサービス

介護引越しの際の荷物の運搬は、時間と手間がかかります。赤帽松本運送は、手軽でスピーディーなサービスを提供することで、皆様の負担を軽減します。効率的に作業を進めることで、短時間での引越しを実現します。

よくあるご質問(FAQ)

Q:どのくらい前に予約すればいいですか?

A:可能であれば1週間前までにご相談ください。急なご依頼にもできる限り対応いたします。

Q:車椅子や介護ベッドも運べますか?

A:はい。事前にご相談いただければ、安全に対応可能です。

まずはお気軽にご相談ください

お見積りやご質問だけでも大歓迎です。「老人ホームの引越しは初めてで不安…」という方も、赤帽松本運送が丁寧にサポートいたします。

引越し料金の目安はこちら
赤帽の単身引越しについてはこちら

老人ホームには、「有料老人ホーム」「養護老人ホーム」「特別養護老人ホーム」「老人保健施設」「グループホーム」などいろいろな種類のものがあります。

有料老人ホーム

有料老人ホームには、健康型・住宅型・介護付と3種類に分類されます。

健康型有料老人ホーム
今はまだまだ元気だけど、「一人暮らしが不安」「新しい友人を作りたい」「趣味を続けて楽しみたい」など、元気で介護の必要がない自立生活ができる高齢者のための老人ホームです。
万が一介護が必要になった場合、退去しないといけないので注意が必要です。
住宅型有料老人ホーム
建物はマンション形式が多く、元気で自立できているうちは健康型のように生活します。
万が一介護が必要になった場合でも、訪問介護や訪問看護などの居宅サービスを外部の介護事業者と個別に契約をして介護サービスを受けることができます。ただし、施設に介護スタッフが常駐しているわけではないので注意が必要です。
介護付有料老人ホーム
食事から入浴・健康管理まで施設でサービスを受けながら生活ができます。
施設に24時間体制で介護スタッフがいて、何かがあった時でも安心です。
養護老人ホーム・特別養護老人ホーム

老人ホームイメージ2養護老人ホームは、行政による措置施設なので、入居の申し込みは施設を管理している市区町村にします。入所者費用は、本人又は扶養義務者の所得によって決められます。

養護老人ホーム
65歳以上で、経済的な理由により自宅での生活が困難な方が入所する施設です。
特別養護老人ホーム
65歳以上で、身体又は精神の障害により自宅での生活が困難な方が入所する施設です。
老人保健施設

介護を必要とする方が歩行や通常生活を送るためのリハビリテーションなどを行い、家庭復帰を目指すための施設です。そのため、3か月をめどに退去を求められます。

グループホーム

主に、認知症の人が共同生活をして認知症状の進行を穏やかにして家族の負担を軽減するための施設です。入居するためには、要介護認定の要支援2以上が必要で要支援1では入居できません。

お客様のお荷物を老人ホームに丁寧に梱包して運びます

赤帽松本運送では箪笥やテレビ・仏壇など、お客さまの大切なお荷物を梱包して老人ホームやグループホームに丁寧に梱包して運びます。

タンスの梱包例 液晶テレビ梱包例