よくある質問とその答え FAQ (Q&A)

赤帽松本運送によくいただくご質問とその答えを掲載しています。
下記のQ&Aにて解決できなかった場合は、電話またはお問合せよりお願いいたします。

目次

赤帽トラックについて

赤帽トラックは軽トラックで、最大積載量は350kg(0.35トン)です。家庭用家具・家電の配送に適しています。
赤帽トラックは2人乗りです。運転手1名+お客様1名の同乗が可能です。
赤帽松本運送のトラックは、高さ制限2.2メートル以上の場所に対応しています。

料金について

移動距離が配送の場合20km以内・引越しの場合30km以内は時間制料金となり、それ以上は距離制料金が適用されます。
現在、当店ではスマホ決済やクレジットカードには対応しておりません。
はい。土・日・祝日は平日料金の2割増、繁忙期も割増料金が適用されます。
初回は現金支払をお願いしています。法人様の2回目以降のご利用では請求書対応も可能です。
はい、着払いにも対応しております。ただし、事前に受取人様に料金の了承を得ていただくようお願いいたします。受取時のトラブル防止のためにも、事前確認を推奨しています。
当日の荷物量や道路状況により、事前見積りと差が出る場合があります。
待ち時間、立ち寄り、駐車料金などにより追加費用が発生することがあります。

配送について

いいえ。当店は貸切チャーター便専業です。お客様の荷物のみを運びます。
荷物をお預かり次第、直行でお届けしますので迅速です。
はい。貸切便のため、裸のままでも運送可能です。
はい。ご要望に応じて深夜・早朝配送にも対応いたします。

Q&A 引越しについて

引越し料金をお安く設定しているため、段ボール箱の無料サービスは行っておりません。その分、料金を低価格に抑えています。 スーパーやドラッグストアで無料でもらえる場合も多く、必要な方には販売も可能です。
申し訳ありません。当店では引越し料金を低価格に抑えるため、建物内の養生(エントランス・通路・エレベーター内など)には対応しておりません。ご希望の場合は、お客様側での事前対応または管理会社様への確認をお願いいたします。
当ホームページ内の「箱詰・荷造りの仕方」「各種手続きと連絡先」ページをご覧ください。わかりやすく解説しています。
はい、立ち寄りは可能ですが、別途立ち寄り料金が発生します。事前にご相談ください。
空きがあれば、当日でも対応可能です。お急ぎの場合はお電話でご連絡ください。
基本的には作業終了後、現金でのお支払いをお願いしております。請求書対応は法人様の2回目以降のご依頼に限ります。
小さな荷物は玄関まで、大型家具や家電などはご希望の場所まで搬入いたします。
はい、大丈夫です。当店のスタッフがしっかりサポートいたします。無理のない範囲でご協力をお願いします。
ご安心ください。お手伝いが難しい場合は、2台口など柔軟に対応いたしますので、事前にご相談ください。
はい、取付・取外しは無料で承っております。安心してお任せください。
分解・組立に対応していますが、内容により別途費用がかかります。詳細はお問い合わせください。
ケージやキャリーケースに入れていただければ、ペットも一緒に移動可能です。
当店は単身引越し専門のため、ファミリー引越しには対応しておりません。
申し訳ありませんが、3階以上の階段やそれに準ずる作業には対応しておりません。
衣類・布団・クッションなど軽量で柔らかいものに限り可能です。それ以外はお断りしております。
いいえ、本類はすべて段ボールに入れていただくようお願いしています。
大型の冷蔵庫(3ドア以上)、ドラム式洗濯機、有機ELテレビなどは対応できません。詳細はご相談ください。
吊り作業には対応しておりません。サイズや搬出入ルートに関しては事前にご確認ください。
夜間の引越しには対応しておりません。日中の時間帯での対応となります。

その他

はい、赤帽運送貨物賠償保険に加入しており、最大300万円まで補償されます(一部対象外あり)。
迷惑メールフォルダをご確認ください。お見積りは専用フォームまたはお電話でお願いします。

このFAQで解決しない場合は、下記よりお気軽にご相談ください。
📩 お問い合わせフォーム 📦 引越し見積りフォーム 🚚 配送見積りフォーム

▲ ページ上部へ戻る

お問い合わせ・お見積り

赤帽松本運送のお問い合わせを案内するスタッフ 急な引越しや配送でも、空きがあれば当日対応可能です。
「こんなことは、できるか」「まずは見積もりだけ」「だいたいの金額を聞きたい」など、
どんなことでもお気軽にご相談ください。

📞 電話:03-5691-1062(受付 9:00〜20:00)

📱 携帯:090-3197-4165(受付 7:00〜20:00)

📠 FAX:03-5691-1017(24時間受付)

※作業中や運転中で電話に出られない場合は、留守番電話にメッセージを残してください。折り返しご連絡いたします。

「電話はちょっと…」という方もご安心ください。
24時間受付の専用フォームからも、お気軽にご相談いただけます。